『仕方がない』事って沢山あるけど、気持ちには仕方がないって無いよね?

私のこと。

夫が年の半分以上いないのは
仕方がない。

同じ職種だったから
よくよく理解しています。

遊んでいるわけじゃない。

自分自身の為に
私や子どもの為に
頑張ってくれている。

だから
家にいなくても仕方がない。

休日が年に数回しか無くても
仕方がない。

だってそういう仕事だって知ってる。

休みがなくてしんどいのは夫だし
ここで私がワガママ言ったって何にも変わらないし
夫には気持ちよく仕事して貰いたいし
先々また転勤あるのかも不安だけど…
仕方ないよねぇ。

って。
仕方がないけど
仕方なくないよーーーーーーー!

仕方がないって
諦めのコトバなんだと
最近気付いた。

納得は、してないんだな。

物分かり良くする為に
言ってるだけだ。

自分を無力にする為に。


小さい頃
ウチはお金ないから、
高校は私立はダメ!
とずっと言い聞かされていた。

単純な私は
ウチって貧乏なんだ
お母さん達に迷惑かからないようにしなくちゃ。

そう思って公立しか考えていなかった。

大学に進学するなんて
考えただけでもお金がかかりそうで
微塵も考えた事がなかった。

早く就職して
援助は出来ないにしても
私にお金がかからないようにしなくちゃ
って本気で思ってた。

大人になって
それも、今年くらいに
ようやくこの話を両親にした時
彼らは私が我慢していたことは知らなかった。

子どもはそんな心配しなくていいんだって言ってた。

バカヤローーー涙

私の判断基準は
一刻も早く独り立ちして
一刻も早く成り上がって
母ちゃん達に楽をさせてやらなきゃ!
だったんだ。

お金がないから仕方がないって
色々色々小さな事から大きなことまで
諦めてきたよ。
(実際は普通の中流家庭でした。)

その時は
えーーーーー⁇
聞いてた話とだいぶちがーーう!
って、脳みそが止まっちゃって
それ以上は話せず。

思えば
私は 仕方がない って
色々な事に思って生きてきた。

そういえば
大した反抗期も無かった。

仕方がないって
私は私を諦めさせるのに
とても便利な言葉だったんだ。

仕方なくない!って
波風立てて
周りを困らせるより

仕方がないって
割り切る私の方が
みんなの役に立ってる気がしてた。

仕方がないから
その後どうするか?って
そんな方向にばっかり前向きで。
いらんクリエイティブ精神。

これは
自分を責めるのと
おんなじだ。

波風立てて
自分が傷つきたくない。

大切な人を困らせるのは
私も困ることだったから。

困らせてまで通したい主張も
まだなかったんだ。

自分をイケニエにしておけば
全て丸く収まると
そう思ってたんだ。

実際は私が進学しても
なんら問題なかったんだろうなぁ。


そんな事に気がついて
先日夫に話した。

ねぇ、私はあなたの仕事を理解しているから、家にいなくても仕方がないってわかってるよ。あなたも休みないのに頑張ってくれていて、本当に感謝してます。
だけど、気持ちは全然仕方なくないよ。いつだって寂しいし、ゆっくり旅行とか行きたいし、一緒にいたいから結婚したのに、なんでこんなに離れてんだ?って思う。それだけは知っといてね。

ここでいつもなら
家にいないのが寂しい
という話題は
夫婦の雰囲気を壊しがちになるけど

そうだよねぇ
なんか工夫出来ないもんかね。
と、いつもとは違った対応。

今までは
仕方がないだろ、仕事なんだから。
だったのに。



現実には難しい事だけど
私の気持ちは全然仕方なくない‼︎‼︎
と言い切ったら
だいぶスッキリしたし
少し現実も動いた。

自分ばかりが背負わなくてもいいんだ、と少しわかった三十路。

そんな物分かりの良い子になって
一体得な事があるのか?
あったのか?

無いよ。

無いのに
良い子でいようと頑張って
一人で苦しくなってたんだよ。

物分かり良くない子になるのは
怖いけど

自分一人で苦しむ日々より
全然怖くない。


ちょっと
仕方がない で済ませていた事
全部棚卸ししてみよう。

そして今更でもいいから
私は全然仕方なくなかったんだ!って
とりあえず口に出してみよう。

そしたら
本当の本当に
仕方なかった!って思う。

自分をイケニエにすると
ツケが大きいね…

自らに蔑ろにされた
私の恨みの深さよ。

付き合ってくれる夫に感謝感謝。
いつかのパリ上空。らしい。







横山まい

自分自身が悩むより動き出すことで見えた世界が沢山あると知ったから あなたの踏み出す一歩を応援したい♡ 気づきコンサルで、あなたの願った人生を歩むお手伝いをします!

0コメント

  • 1000 / 1000