自分を認める

私は事務作業が苦手だー!
細かいことができないーー‼︎

と、ずっと言っていました。

やらなきゃやらなきゃって思うだけで
頭がパンパンになって
それだけで疲れちゃって
結局何もしないっていう(笑)

でも今日
午前指定の荷物を待ちながら
庭の草むしりして
息子と近所お散歩して
請求書作成して
土曜日のイベントの書類作って
9月のラジオのゲストさんに案内して
絵本読み聞かせの会の連絡諸々して…

めっちゃ事務作業してました。

領収書も月別にわけたしね!えへん。
(入力はしてない笑)

できないできないって思い込んでいたけど

意外に出来てた。

しかもサクサク処理して行くのは楽しい♡♡

驚きなのは
イベントとかラジオとか
結構ぶっつけ本番な人間だったのが
ちゃんと準備して
シュミレーションしたりするようになったこと。

当たり前でしょ⁈
って、皆さんから呆れられちゃうだろうけど

人生の八割はノリとハッタリで生きている私からしたら
かなり進歩したんです。

いや、まだまだ‼︎
と思うのは向上心が高くて素晴らしいけど

私はここで自分を甘やかしときたい♡
じゃなかったらこんな小さな変化を
誰が褒めてくれよう。

自分をご機嫌にするのは、自分しかいない。

自分都合の考え方でバンザイだ✨
責めても何も始まらないし
誰も救ってくれやしない。

だったら、自分がご機嫌に生きられるチョイスをしたい。

昔の私は
そこで満足したら
ダメな人間になっちゃう‼︎
いけない事なんだ‼︎
って思い込んでた(かなり本気で)

いつもいつも更に先を
更に上を目指すのが
正しい在り方だと思っていた。

でもそういう自分は
いつまで経っても階段を登っていて
踊り場に出れない苦しさを感じていた。

今は、踊り場で小休止。

おーこのくらい登れた!って満足して
幸せを感じたら
また動くエネルギーも湧く✨

動きたくなったらまた頑張れるから
今は自分を認めよう。

※写真がなくて、美味しかった本町一丁目カフェのポークの写真(笑)‼︎‼︎




横山まい

自分自身が悩むより動き出すことで見えた世界が沢山あると知ったから あなたの踏み出す一歩を応援したい♡ 気づきコンサルで、あなたの願った人生を歩むお手伝いをします!

0コメント

  • 1000 / 1000