9/1を前に。

死ぬな、逃げろ

今、こんなフレーズがSNS上に出て来ています。

一体何のことかと言うと
夏休みが終わり
最初の登校日である9/1は
年間で最も多くの18歳以下の子ども達が自死する日。

大人達は今、
学校が始まる日を恐怖にさえ思っている君たちに向けて
たくさんの声を発信しています。

だから、私からも一言。

私は学生の頃、イジメをうけたよ。

原因がなんだったかわからないし
その時にどう振る舞えばよかったのか
今になってもわからない。

母に話すと
やられたらやり返してこい
お前は悪くないなら堂々としてろ
って言われたけど

んな無茶な。

両親の勧めた学校を断って
自分が希望して遠方の学校に通っていたから
両親に申し訳なくて、あまり言えなかったのもある。

クラスに小さな居場所しかなくて
苦しくて泣いていたあの頃

私が生きて来れたのは
学校という場所以外に
私の居場所があったから。

学校の価値観だけが全てじゃない
って事を感じていたから。

部活動に、陸上というものに、
私は救われた。

大会で県内にも、県外にも友人が出来た。

まだSNSなんてなかったから
メールや手紙でやりとりしていて
同じことを頑張っている人がいて、
同じように考えている人がいる。

次の大会でまた会える。
そこまで頑張ろう。
その時には、ちょっといい自分でいよう。

日々のクラスの中では
空気みたいな惨めな自分だけど、
ここでチカラを発揮しなくても
わかってもらおうと思わなくても
私を好きだと思っている人が
学校の外には沢山いるんだ。

その気持ちが
自分を支えてくれていました。

陸上の試合や合宿で
様々な土地に行っていたのも
とても貴重な経験になっていました。

日本は広いし
世界はもっと広い。

色々な人がいるし
色々な仕事があるし
色々な考え方がある。

学校という世界が全てじゃないんだ。

あのね、大人になったら
付き合う人を選べるよ。

今私は
良い人に恵まれて
良い人達と本気で語り合ったり
夢を追いかけたり
好きな事をしているよ。

人それぞれの輝きを
引き出して伝えることにやり甲斐を持って仕事している。

それはきっと、
惨めで消えそうで
私なんて、って思っていたあの頃の自分に
どんな人にも素晴らしい価値があるって、伝えたいからかもしれない。

高校生の時は
辛くてしょっちゅう泣いていたけど
大人になったら嬉しくて泣いたりしてるよ。

命があるから
今、色んな事を楽しめているんだ。

だから、辛かったら
学校休んでいいんだよ。

学校休んでも
ダメな大人になんかならないよ。

『負け』なんて事にはならない。
恥ずかしい事じゃない。
むしろ、勇気ある事だと思う。

心を壊したら
なかなか直らないんだ。

大人になってからだって
いくらでも勉強できるし
生きていけるだけの仕事もできる。

その為には
命が必要だ。


私なんかより
もっと辛い想いをしている人がいっぱいいると思う。

それでも私は
君たちに死んで欲しくない。
生きて欲しい。

だから、死なないで
逃げてほしい。

近くでもいいし
図書館でもいい。
漫画喫茶もいいね。

罪悪感なんていらないよ。

君たちが、身近な地域の
心ある大人と繋がれますように。

横山まい

自分自身が悩むより動き出すことで見えた世界が沢山あると知ったから あなたの踏み出す一歩を応援したい♡ 気づきコンサルで、あなたの願った人生を歩むお手伝いをします!

0コメント

  • 1000 / 1000